「ゲームセンターCX」でおなじみの「有野課長」こと、よゐこ・有野晋哉。
過去に投稿されたマリオやポケモンなどの動画から、現行シリーズである「よゐこのマイクラでサバイバル生活」まで、
Nintendo 公式チャンネルで配信されている有野課長のゲーム実況動画を一挙にまとめました!
このページの目次
ファミコンリミックス 1+2
wii Uで配信された「ファミコンリミックス 1」「ファミコンリミックス 2」がパッケージ版になって登場!
ファミコンで発売されたゲームが28タイトル収録されており、今回は複数タイトルからなる7番勝負に挑戦しました。
スーパーマリオブラザーズ3
有野課長が今まで挑戦してきたスーパーマリオシリーズでは、唯一挑戦を失敗してしまった「スーパーマリオブラザーズ3」に、4年越しのリベンジ!
果たしてエンディング画面を拝むことはできるのでしょうか?
スーパーマリオメーカー
コース制作編
「スーパーマリオメーカー」では、有野課長がクリエイターとなってコースづくりに挑戦!
凝り性の有野課長らしい個性的なコースが作られていきます。
スーパーマリオ30周年SPステージ ゲームセンターCX in ニコニコ超会議2015
ニコニコ超会議で、実況者の方などが実際に有野課長の作ったコースを挑戦している動画がこちら。
数々の手練れを罠にかけて喜ぶ有野課長に注目です。
スーパーマリオメーカーに生挑戦SP 有野課長 VS 10000人のクリエイター
「ゲームセンターCX」12周年を記念して、2015年12月12日、120分で12コースのクリアに挑戦する生放送がありました。
有野課長に挑戦状をたたきつけるのは、全世界のコース職人。その応募総数は、なんと10,457件!
2時間を超える見応えある動画です。
ダイジェスト版+未公開シーンはこちら!
こちらも1時間近くの長い動画となっており、時間がある時にだらだら見るのには最適です。
ポケットモンスター 赤・緑
大人気ゲーム「ポケットモンスター」シリーズの初代、赤・緑を有野課長がプレイ!
今回の目的はクリアではなく、ポケモン図鑑をコンプリートすること。
挑戦の行く末だけでなく、有野課長のポケモンの名付けセンスにも注目です!
ゲームセンターDX ポケットモンスター サン・ムーン
実は、ゲームセンターCXの分家こと「ゲームセンターDX」でもポケモンをしました。
ゲームセンターDXというのは、よゐこの相方・濱口優がエグゼクティブプロデューサーとなって最新ゲームをプレイするという姉妹番組です。
ポケモンのタイプ全18種類をコンプリートという比較的ライトな挑戦に、ポケモン初心者のエグゼクティブが挑みます。
【現行シリーズ】よゐこのマイクラでサバイバル生活
今度はよゐこが二人で「Minecraft: Nintendo Switch Edition」に挑戦!
この二人でサバイバルというと、思い浮かぶのは「いきなり!黄金伝説」の「よゐこの無人島0円生活」ではないでしょうか。
「まさかゲームでもサバイバル生活ができるとは」と言いながら、よゐこらしいゆるっとしたチームワークと世界観を繰り広げていきます。
よゐこの2人は、このツイッターからしか情報を得られない状況でマイクラにチャレンジ!そのため、基本的な質問から意味がわからない質問など、さまざまな質問が投稿されると思います…(汗)みなさんの力でよゐこを一流のマイクラプレイヤーに育ててくださいm(_ _)m pic.twitter.com/GNZ5COdJbl
— よゐこのマイクラでサバイバル生活 (@yoiko_minecraft) May 12, 2017
初心者二人の情報収集源は、Twitterの番組公式アカウント!
視聴者からのアドバイスを受けて成長していく二人にも注目です。
残念ながら番組は最終回の収録まで終えてしまい、あとは最終回までの配信を待つのみとなってしまいましたが……
よゐこ
撮影終了!情報屋さん 貴重な情報有難う、これからはプライベートでやります。— よゐこのマイクラでサバイバル生活 (@yoiko_minecraft) July 10, 2017
プライベートではまだプレイしているようです!
大好評の「よゐこのマイクラでサバイバル生活」も、いつか第二期が制作されるといいですね。
コメントを残す